挿絵が
藤田香氏ってだけで、小学生向けの青い鳥文庫の
 
「黒魔女さんが通る!!」(AA)を買いにジュンク堂まで足を伸ばしてみたり。
 
 まあ書いてるのが小学生向けの作品ばっかり書いてる人ですし。
 「悪魔のミカタ」の小学生編みたいのを期待しちゃいけませんが。
 …すいません、ちょっと期待してました!
 しかし小学生相手にゴスロリと言って通用するもんなのか…
 ついでに
「天獄」2巻(Aa)も、前の巻から結構間あいてるので1巻から
 読み直そうと思ったけどみつからん…orz
 フィギュアの方はしっかり飾ってあるんですけどね。
 ■コナミ TGS 2005 映像公開
 オチがランブルローズですか!
 ■PUSH11月号「智代アフター」体験版を収録
 やっぱりKey作品っぽくないですよな。
 どっちかってーと最近のメビウス路線かな?
 ■保健所 ガンダム種DESTINY PHASE-47
 落ち着いてください議長。
 ゲーム版だとネオジェネシスでしたけどレクイエム直したのね。
 ■ソリッドシアタ− 優遇接待♯フィギュア
 破けるスク水って…
 でも斬新だけど買わないかなあ。
 明日はサンクリでーす。
 ビビキさんみたらまったり行こうかと。オプー。
 
「冥色の隷姫~緩やかに廃滅する青珊瑚の森~ 」(AA)げっと。
 体験版やって面白かったんで楽しみでしたヨ!
 かなり「鬼畜王ランス」っぽいです。戦略シミレーションとか、
 主人公が悪とか以外にも色んなとこが微妙に似てますな。
 
 とりあえずちょっかいかけて来た北の魔族を屠ってみたので、
 続けて近くの巨人の砦に攻め込んでみたものの親玉が強すぎて倒せん…
 もたもたしてるウチに砂漠の方からも戦をふっかけられてかなりヤバメ。
 こりゃイチからやり直した方がイイかな…かなりやり応えありそうです。
 やっぱり姫様とえちぃコトしまくって早いとこロリっ子を産ませようとか
 ばっかり頑張っててもダメですか?そうですか。
 ■任天堂、岩田聡氏が基調講演でRevolutionのコントローラを初公開
 >拡張コネクターにポインティングデバイスをつなぎ、ヌンチャク型にすることも可能
 つーかこれでプレイするFPSってどんなだ。
 ブルース・リーでも出てくんのか?(違ウ
 普通のはないんですかね。任天堂はいつも斬新すぎると思います!
 ■きゃんでぃそふと「姉、ちゃんとしようよっ!」がアニメ化
 よくやった!飴をやろう!
 秋頃にOVAで発売されるそうで。
 …つーかもう秋です先生!
 ■コナミ、TGS2005より先に「極上生徒会 平凡カレー並味」をアキバに投入
 あ、コレ食ってみたいな…
 中身普通にボンカレー?
 ■コナミ フィギュメイト 極上生徒会
 コナミですから!
 ネギまよりこっちの方がフィギュアメイト向きか?
 ■モノリスソフト『ゼノサーガ』2タイトルと『バテン・カイトスII』を映像出展!
 わーいキャラデザもどって…ねえええええええええええ!!
 原画は可愛いけど、CGは思いっきりモッコスじゃねえか!
 あと「I・II」はなんでDSなんだろ…
 ■OVA版「HELLSING」CM動画公開
 かっちょええですな!
 期待でそうな。
 ■Littlewitch「少女魔法学リトルウィッチロマネスク」人気投票特別企画公開中
 番外編シナリオ「さよなら、モーリスモ」を公開中。
 ちなみに本編持ってなくてもプレイできるそうで。
 ■「攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG」シリーズNO.1 タチコマ
 中途半端な素子はいらない気がする…
 ■コナミ フィギュメイト 魔法先生ネギま!VOL.3 
 エヴァ様と茶々丸いますな。
 ■「ヨドバシ マルチメディアAkiba」本日オープン
 んー、こんだけデカイとアソビットみたいなコトにはならないのかな?
 ■「旋光の輪舞」Xbox 360版告知
 まだ開発はじまったばかりだそうで。
 いつ頃でるんでしょうねー
 ■神羅万象チョコ 第三弾発売決定
 10/17発売、全30種ですぜ!
 もう素直に箱買いか。
 ■ヴァルシオーネα J三人娘
 
 ■三弦回胴 つよきす本
 
 「大人になる呪文」の3巻でてたヨ!
 今回はフィギュア付きですゼ。
 
 …って薄!
 本薄っ!
 
 なんか巻を追うごとに薄くなってきてるような…
 つーか本編2話しか収録してねえ!あと外伝2話だし!
 …コミックスとして出す意味あるのかとか言っちゃいけません!
 まあ、むしろフィギュアメインで本はオマケというコトで。
 ブックレットってヤツ?たぶんそんな感じ。
 
 
 

 
 
 

 デキはかなりいーですヨ!
 最近は事前の画像良くても商品はショボーンとかありがちですが、
 コレはいい!顔とか原作に近い可愛らしさだし。
 脱ぎギミックの方も、よくある服が前後で割れるタイプじゃなくて、
 ワンフェスのおしゃれ泥棒っぽいです。スッポリ着せるタイプ。
 腕外す必要あるんで、方の継ぎ目がちと気になるとこではありますが。
 塗りも細かい。非常に細かい。背景のカレンダーとかパンツのプリントとか。
 本が薄い分、値段的にもお手頃価格ですしな。オススメ。
 ■マイクロソフト「Xbox 360」発売日と価格を発表
 12月10日発売、39,795円だそうで。
 意外に低価格…?
 ■「Xbox 360」同時発売ソフトは『DOA4』など7本
 センコロもちゃんと発売予定はいってるー
 トレジャーからオリジナルのシューティングも。
 ■amazonさんで Fate/hollow ataraxia のデモムービー公開中
 って、今は落ちてるっぽいですが。
 店頭とかで流れてるのとは違うのかな?
 ■Fate / hollow ataraxia(フェイト/ホロウ アタラクシア)1次予約締切は9月25日
 このポスターええなあ…特にライダーさん。
 ■『プリンセス小夜曲』10月28日発売
 サンプル画像がエロいですな。
 釣られて買いそうな予感。
 ■「スーパーロボット大戦 J」プロモーションムービー公開
 店頭ムービーが公開されとります。
 乳揺れもあり!
 ■key 『鳥の詩』盗作に関する公式見解
 なんか面倒なコトになってきてる模様。
 ■映画村オリジナルスペシャルショー「仮面ライダー響鬼VS桃太郎」
 もうなんでもありだな映画村は。
 ■トミーテック マグステージ 逆転裁判
 冥たん立体化!
 逆転裁判だと不思議と上半身だけのヴィネットがしっくりくるな(笑
 ■クラウドとエアリスの間に子供ができていた
 
 ■小川遊水池 1000マイル急行特設イラストギャラリー
 
 
「スーパーロボット大戦J」(AA)若干フラゲ。
 いやもうテッカマンブレードやらフルメタやらが出るのが楽しみで。
 
 とりあえずまったりと男主人公ではじめてみましたが。
 いきなり、主人公は陣代高校出身って!(笑
 つーか兜甲児も陣代生かよ!
 あー、恭子たんは仲間になりませんか?メガネ要員とかで(ナンダソレ
 
 とりあえず懐かしすぎるOPテーマにのって飛ぶブルーアース号に泣いた。
 ノアル格好いいよ!フリーマンとか出てこないんすかね?
 
 で、何気に毎回大好きな主人公。
 今回はパートナーで女の子3人付くってハーレムかヨ!
 しかも全員乳揺れします。阿呆すぎる(笑
 まだ出だしですけど、いままでのGBAのシリーズからホントに一新って感じ。
 システム面の細かい演出とかレイアウトもだいぶ違うし、戦闘アニメの方も印象違う。
 セーブが12個できるようになったりとかホントにありがたいし。
 とりあえず毎日しこしこと進めて行こうかと。はやくDボゥイでてこねえかなあ。
 ■次世代機PS3&XBOX360新作続々
 >XBOX360「旋光の輪舞」
 マジでか!?
 …オンライン対戦とかも普通にできそうだなー
 ■JASRACの呆れた実態な記事
 
 ■「無人レジ」、日本でも普及の兆し
 
 ■偽MIDI泥の会 マイメロ歌
 ■ニトロプラス『刃鳴散らす』OPムービー配信開始!!
 出だしで一瞬、ガンxソードのOPかと…
 しかし男ばっかしカっコイイゲームだな。
 ■ニトロプラス「刃鳴散らす」で400谷間以上 メロン秋葉原に続き、武装商店で
 このポスターはエロいのにね。
 …つーかコレってエロゲーでいいのかな。
 ■スタジオ緑茶「プリンセス小夜曲」体験版公開
 何気にちっと気になっております。
 とりあえず体験版やってみますかね。
 ■TVアニメ 「銀盤カレイドスコープ」公式 更新
 TV東京は10/8からか…忘れんようにメモメモ。
 ■「ゲームボーイミクロ」発売記念試用レポート
 そういやまだモックしか見たことないな…
 ■「ゲームボーイ ミクロ」発売前日のアキバ 意外と控えめ目?
 結構普通に買えるっぽい。
 まあ、GBAも3バージョン目だしねえ。
 ■琵琶湖にピラニア、初捕獲
 探したら実はワニの1匹や2匹居そうな勢いですな。
 
「オレ神羅万象」かてきたー!
 下はホンマもん。まだ明日田さんがでない…
 
 もうスグ第二弾、ほんものの方は第三弾がでるそうで。
 ビックリマンチョコなんかと似たようなもんですけど値段がネックですよなー
 1ケ100円だもんなあ。ネクロスの要塞買えるって(売ってません
 ■和歌山マリーナシティ 仮面ライダー響鬼 バトルステージ公式 更新
 >口笛を吹きながら最強の敵・ハカイダーが現れる!
 うは!!なにこの燃える展開!!
 ヤバイ!楽しみ過ぎて今から震えが止まらん!
 …つーかコレだと実はキカイダーショーじゃね?(笑
 ■TYPE-MOON 『hollow』オフィシャル通信販売・第2回申込受付について
 30分で完売だったそうで。
 普通にショップで買うつもりなんで、いいかなーとか。
 ■『機動戦士ZガンダムII‐恋人たち‐』昨年に続き今年は7分で完売
 いやもう前回も凄かったんで通常公開を待ちますハイ。
 ■DS「うる星やつら エンドレスサマー」10月20日発売
 なんか「同級生」っぽい?
 ■ゲームボーイミクロが届きました
 うわ、明日発売でしたっけ。
 予約してないし、暫く様子見かなあ。
 ■DS「サバイバルキッズ〜Lost in Blue〜」レビュー
 なにげに面白そうだなとか。
 サヴァイブ!
 ■Fate/stay nightプロモーションDVD(仮) 初回限定版
 >プロモーション映像(約4分)
 短けえなあやっぱり。OPでも収録してればねえ。
 ■ラグナロクオンライン2の詳細が明らかに。スクリーンショットも公開
 
 で、昨夜更新してからファミマにダッシュしたワケですが(3時
 もちろん野上武志氏の漫画目当て。
 
 木貞さんはやっぱり警部なのね(笑
 連載ってことですし、これから毎号買おうかしら。
 つーかペンギンクラブとか買うの何年ぶりだろ。
 ところで見田竜介って成年向け漫画描くようになってたんですな。
 ドラゴンハーフとか昔読んでましたが。ギャグ向けの人なのにね。
 ■和歌山マリーナシティ 仮面ライダー響鬼 バトルステージのCM
 響鬼vsキカイダーですとぉおおおおおおおお!?
 …ギター繋がりとは!!
 やっぱりポルトヨーロッパは侮れないな!
 つーかコレ見に俺は和歌山まで行きます。マジで。
 ■「雲のむこう、約束の場所」メモリアル特典BOXが11/24発売
 妙に安いなと思ったら本編収録はなしで特典だけですか!
 それって「特典」なのか…?
 ■モンブルローズ 紋舞らんDVD
 ロゴがヤバイっぽい。
 ところでモンブルってなにさ!
 ■まんが日本昔ばなし 10月19日から
 「播磨のめっかい」って話がすげえ見たいんですがやらんかなあ…
 バケモノ退治する超強い犬のお話。
 ■グッドスマイルカンパニー 製品情報更新
 玖我なつきとナオが。
 後ろ姿がエロい!
 ■MAX FACTORY 製品情報更新
 ジブリール アリエスとイリーナ・マーシルンなんかが。
 こっちもやっぱり尻がエロス。
 ■香港ディズニーランド、12日開業=狭い面積に不安も
 >面積はわずか126ヘクタール、アトラクションは21しかない
 とはいえ東京ディズニーランドは51ヘクタールだそうで。
 アメリカは1万1000ヘクタールって広すぎ。
 ■Tear Drop いいんちょ
 
<back