そんなワケでホントに
「ノーパンツガールズ」見てきましたヨ。
今日が初日で舞台挨拶もあるってコトで直前まで仕事してた俺は、
見れるんですかコレって心配だったんですが、まあ普通に見れました。
とりあえす舞台挨拶の後の会場の心境。

いや、まあ舞台挨拶にノーパンでくるとかそーゆーことじゃなく。
映画の中でも実ははいてるんですよーとか言うなよ!妄想くらいさせろよ!(ダメだコイツ
いや、大人の方とかはホントに脱いでたそうですケドね。別にそっちはいいし(えー
で、映画の方なんですが。
意外なコトに最初の1本はイマイチですが、あとの2本は小ネタが利いててなかなか。
いや、普通に面白かったです。子供先生とかマジうけたし。
リアルべっきーかよと!吉岡先生5歳!先生だぞ!先生だぞー!
…アレだけで見てよかったと思った俺は本気でダメかもしれん。
でも一緒に上映される「狼少女」はだみだーorz
つーか…「少女」ですらないし。狼「少女」なのに…オバハンやん思いっきり。
それでものーぱんつ見たい人は行くといいと思う。うん。
あと監督いいコト言った。ノーパン割引はやるべきだ!
あ……確認がアレか。
それはともかくチラシでめっさ気になった。
映画
「スクールデイズ」…あ、エロゲと関係ないから!
でも、なんか気なるわーコレ。
■電撃G'sfestival!vol.3のタマ姉抱き枕
ほうほう…コレがついてこの値段ってどんなマジックなんだろか?
■TEAM-EXODUS 同人ソフト『しょうよん!』
(情報元:
同人ど~らく様)
よし買う!
■GRANADA LEVEL9 コミケカット
■Fancy Free 紅薔薇の 殺人的な 後姿
白キュア携帯さくっと予約してきたー
コインも溜まってるし機種変で。
機能的にはWX310Kのほうかなーと思ったんだけど見た目で。

にしてもいまだに実売価格がよくわからんそうで。定価はなんか高いですよなー
んー、まあ今つかってる京ポンも液晶割れたりして限界っぽいんで、
変えるしかないんですが。京ポンは動作がもったりなのが不満だったんで
そのヘン改善されてるといいなー、とか。
■惑星大怪獣ネガドン 18日(金)まで続映!!
延長キタ!!
時間変わって20:00から。
明日は
ノーパンツ見に行くヨ。
■Xbox 360「リッジレーサー6」ついに姿を現した超進化したスペシャルマシン
いかん…半分F-ZEROっぽくなってきてる(笑
■ATLUS「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」
馬鹿タイトルキター!(笑
つーかタイトルロゴもすげえ!
鉄人兵団かよと!(笑
■Rozen Maiden(6) 初回限定版
ブックカバーが二種付くそうで。
お値段¥1,890…え?値段間違ってね?
■コブラ・ザ・アーケード』、11月15日から販売
筐体の銃がサイコガンじゃないのが残念。
でも
公式のムービー見ると面白そうだなー
■NTTデータが独自開発オープンソース・セキュアOS「TOMOYO Linux」を公開
「TOMOYO」、「SAKURA」、「SYAORAN」、「CERUBERUS」って!
メイリンいねえのかヨ!(そこか
■SUBTLE STYLE 新作 『アカツキ電光戦記(仮)』鋭意製作中
シスターがかっちょええ。
■『Dot's(ドッツ)』第2弾 11月18日発売
(情報元:
HK-DMZ+様)
コミティアでコレで看板つくってるサークルさんみかけましたが、
上手いなと思った。
■ミレニアム「はじめてのおるすばん」しおり&さおり 水着フィギュア
はじるす系のフィギュアはどれも危険度高過ぎ。
■ギャルズパラダイス フレグランス
あ、このシリーズまた出るのか。
可愛いケドみんな同じ顔なんだよな…
■映画より泣ける? ゲームが与える感動を調査
俺はユフィちゃんがいればいい人だったんで(えー
■20周年「ビックリマン」アンコールに応え復刻
むしろフィギュアブームのいまこそネクロスの要塞をだな。
ビーム12月号ってビームすげえ表紙。
10周年だそうで…よくもったなあ(笑
とりあえず森薫先生描いてる間は買いますヨ!

あと、師走の翁
「のせわすれ」(amazon)とか。
シャイニングじゃないの読むの久々だー
エロいのでキャプは自粛。
あとネギまフィギュアの2弾で漏るですとエヴァ様だけゲット。

早速、2時間目についてたスク水と体操服をと思ったが、
どこにしまったか忘れた…マウンテンサイクルから発掘かorz
あと「げんしけん」のフィギュアがカプセルベンダーで出回ってましたが。
コレってパッケ版も出るのかなー。カプセル版には机とか付いてないし。

とりあえず3回回したら全部大野さんだったorz
いや大野さん狙いだからいいんだけどさ…

身体エロいんだけどやっぱサイズ的にも顔がイマイチ…
それでも他にキャラに比べたら大分マシではあるんですが。
そういや、また「ray=out NO.5」目当てで「Side-B」貰ってきたんですが、

中の記事でこんなのが。

はー、やっぱルナマリアも出るのねー
種死のユニットもどこまででるんですかね。
ストライクフリーダムとかディステニーまで出しちゃうのかしらん。
■『THE MAGAZINE OF GAME ray=out NO.5』配布スタート
そんなワケで配布中ー
■舞-乙HiME」には、なんとパンチラ設定が有った
今日の勢いならパンチラとか全然問題じゃない気がしてきた。
…たとえTV東京でも!
■大人も唸らせる豊富なギミックを搭載! Wow Wee「ロボザウルスTR441J」
うお、動きこまけええええええええええ!!
ってコレ81cmのあるのか!ちょっと怖わいな(笑
■沢渡いずみ だきまくら登場!
>カバーにはスクール水着やレオタードなどに使われるものと同じ素材を使用
なにこの妙なこだわり。
■「鉄道むすめ~鉄道制服コレクション~vol.2」来春発売決定!!
そういや1弾まだでてないなと思ったら11月末予定ですか。
■how(s) 『沢渡いずみ』の商品サンプル
そろそろ来るかなー?
■日向 夏美ミーティア
ミーティアかっちょええ。
■エウレカセブン 新EDのEDジャケット
■操昌輝のHP 縞パンセイバー
女魔術師ポルガラ2巻「貴婦人の薔薇」(amazon)かてきたー

つーか展開早過ぎ。既に妹のベルダランもお亡くなりになってるし。
もっと幼少期の話ひっぱっても良かったと思うんだ…orz
まあ日本のラノベと同列に考えちゃいけないのはわかってるんだけど。
でもそれを期待しちゃうくらい萌えるキャラ多いんだよな…
1巻の最後の方だけ出てきたアスラナとか出番あれだけとか惜しいくらいに
いいキャラなんですけどねえ…2巻でまたでないのかねえ。
早速、適当な頭乗せてみたり。

ちょっと首長いかなあ。
まあいろいろ弄ってみようかと。
■「3カ月で300万台」--マイクロソフト、Xbox 360の販売台数予測を明らかに
あんましつくりすぎるとちょっと心配な気もしますな。
ちなみに
PS2は300万台に5ヶ月かかったみたいです。
まあこれは日本だけで、ですけど。
■シーエムズ ガンソード カプセルフィギュア
画像は良さげなんだけどシーエムズは油断がならん…
■SR DX かみちゅ! 一橋ゆりえ
スプリングにしては意外なまでに良さげ。
■デジタルギャルズパラダイス2 ぱすてるチャイムContinue
あんましエロくない…?
■POLYGONIA 藤沢やよいPVC完成品 サンプルレポート2回目
メガネ超重要ですよな。
「NHKにようこそ!」4巻限定版(amazon)出てた!
蛍光ピンクが目に痛てえ!

情報出てから随分時間かかった気もしますが、
フィギュア付きは大概そんな感じですしな。

眠たげな表情が少し不満ですが、出来自体は良いです。
特に身体の方が。上乳!上乳!


PVCですけどちょっと硬めの材質なんでしっかりしてますし、
おヘソや背中のラインが実に良いですな。
こりゃ首挿げ替えで他に流用ですかね(肉体だけが目当てだったのね!
■TVアニメーション『砂沙美‐魔法少女クラブ‐』制作進行中
ってコレはダレだーーーーーー!?
あ、鷲羽ちゃんもいる。
つーかオリジナルキャラの方が萌えそうな気がする。
■コミックマーケット69カタログが表紙はみつみ美里
(情報元:
A@様)
華やかですなー
■パンクラス後楽園ホール大会にセガ「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」参上
池袋GIGO前のソニックを観察すると面白い。
ときどき背の足りない人が入ってて頭ヘコんでて怖かったりとか、
夜のゲーセン前で転がされて凄い勢いでストンピングされてたりとか。
でも最近はヘンなクマがいることが多い…
■COADVENTURE飯塚武史サモンナイト画集(amazon)
12月14日発売予定だそうで。
■ウィルコムの新端末群、11月11日から予約受付開始
WX310SAたけーなー
ショップも11日からですかね。
■曲げ半径2mmの光ファイバ、「折り」「曲げ」だけでなく「結び」も自在
■Yの食卓 華陽炎
俺も
牙狼は変身前が好きだー
変身後は動きもカタイしな…
戯言シリーズ最終巻
「ネコソギラジカル(下)」(amazon)でてた!
…帯びで結末書くのってどうなのorz

まあ戯言シリーズだけに逆にどうしようもなく悲劇的な結末もありかですかね。
とりあえず絵本さんには生き残って欲しいよ!モフモフ。
これからじっくり読みますかね。
■GBA『MOTHER3』公式
2006年春予定だそうで。
早く画面が見たいですな。
■「魔界戦記ディスガイア 2」声優決定。 豪華顔ぶれに注目
アデル役に緑川光、ロザリーに田村ゆかりだそうで。
■『萌えよ!戦車学校 B型』予約受付中
12月下旬に続編でるそうで。
■GRANADA LEVEL9 クリス
■GAFAS サバイバルキッズ
落ちシューさんのアンミラでの興奮ぶりは異常。
そんなワケで今日は朝からコミティア行ってきましたヨ。

とりあえず開場直前についてポテト野菜サンド食べながら
まったり並んでたんですが凄げえ人……V6握手会が。
いや同じ西ホールでやってたみたいなんですが大手サークルとか比じゃない行列。
いやアタリマエなんだけど。あれ全部握手とか拷問じゃねえの?とか思ったワケで。
コミティア閉場のころもまだやってたみたいだし…アイドルも大変ですな。
コミティア自体はいつもどおりまったりと。
ARGOTさんのメガネTシャツとか買って満足~
んで落ちシューの中の人が飛行機の中までヒマとか言うので、
ブラブラしてたんですが。
とりあえずまだ行ってなかったハチクロカフェ覗きにいったんですが。

男ばっかで行くとこじゃないよね…
とりあえずパイシューだけ買ってテイクアウト。

そういえば展示されてたハチクロフィギュアが、
森田さん役のうえだゆうじさんお手製と知って仰天する俺。
…流石うえだゆうじ。伊達に変人の声ばっかりやってないヨ!(関係ない
で、まだまだ時間あったんで友人Nの「品川のアンミラ行きましょう!美脚!」という発言で
品川のアンミラに行くことに。アンミラも大好きですが、品川店は特に好き。
落ちシューの人は初めてってことだったんですが、いたくお気に入りだった様子。
「これからのメイド産業」という話題で盛り上がってたんですが(盛り上がるな
一番需要のありそうな「メイド歯科医」に対して真っ向から反論。
「歯科助手という立派な属性があるのにメイドを上書きするな!」とかなり興奮気味。
「めいどアニメーション学院、めいど蘇り制度!」など意味不明な発言も(それは俺か
あー、でもメイド英会話とメイド家庭教師もいいよね!講師は全員メイド!
別にアルコール入ってるワケでもないのになんかキマちゃってる会話でした(危険
んで落ちシューの中の人も大阪に帰ったので、
一度帰宅してから、また雨の中池袋に。

自主制作映画
「惑星大怪獣ネガドン」見てきましたヨ。
昨日「今日からですね」ってメール頂くまですっかり忘れてましたサ(えー
約25分とはいえフルCGでほとんど一人で製作ってことで、これがまた凄いワケですが。
タイトルからもわかるとおり怪獣映画なんですが、
独自のフィルタで50年代の映像っぽく見せてるとことか凄い細かいです。
正しい楽しみ方としては、元の怪獣映画とか見てる人がCGでここまで再現!ってとこを
楽しむのかもしれませんが、普通にCGもお話も熱いんで興味ある人は。
つーか楢崎博士が熱すぎなんで!
「この下等生物め!」とか、ロボの武装がドリルとアンカーだけとか!(笑
主に、怪獣映画好き、自主製作映画好き、ドリル好きにオススメ。
■DVD 惑星大怪獣ネガドン(amazon)
12/15にもうDVDでるのね。
まあ公開期間も短いですしな。
■コミックマーケット69 サークル当落情報検索開始
以前に全部落選になる不具合とかありましたけど、
今回は大丈夫ですかね?
■ももかんエゴイズム リオーネ
<back